脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
【お家時間を活用!縄跳びサーキットver1】
こんにちは。
『身体・心・脳を育て、すべての子ども達に身体を使って楽しさを伝える』
【運動保育士会】の比田井です。
休校期間が延長となりお家にいる時間が長くなりましたね…!
この時だからこそ、少しでもいいので
身体を使った遊びも行ってみましょう!
今回は縄跳びを使った
縄跳びサーキット遊びver1です。
出てくる動きは3つ
1 反復横跳び
2 バイク
3 前回し跳び (後ろ回し跳び)
それぞれのインターバル時間は
変えてもOK!
動画では20秒動いて10秒休憩の
間隔で遊んでいます!
体力に自信のある子は、30秒動いて10秒休憩にも
チャレンジしてみてね^_^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
脳科学や発育発達に関するメルマガ登録はこちら
https://88auto.biz/hiroki1027/touroku/thread34.htm
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
#柳沢運動プログラム #幼児期 #保育 #未満児 #子育て #運動遊び #フィールドアスレチック #パルクール #ボディーイメージ #運動神経
#お家時間
