脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
【鈴を鳴らそう!リンリン平均台渡り】
みなさん
こんにちは。
運動保育士会です。
これは、先日紹介した2本平均台を使って
横向きのクマ歩きで進む遊びのアレンジ遊びです。
通常の平均台同様に、平均台の上を立って歩いて進みます。
そのときに、平均台の下に付けてある鈴を
手や足で平均台から落ちないように
タッチをして鳴らして進みます^_^
平均台を早く走って進むことが
バランスが良いと思われることがありますが、
不安定な姿勢でも姿勢をコントロールして
ゆっくり正確に動けることがバランスの良さになります。
鈴の付ける位置によっても遊びの難易度は変わります。
ぜひ遊んでみてください。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
脳科学や発育発達に関するメルマガ登録はこちら
https://88auto.biz/hiroki1027/touroku/thread34.htm
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
#柳沢運動プログラム #幼児期 #幼児期の運動 #未満児 #未満児の運動 #運動遊び #平均台 #バランス #運動保育士会 #運動保育士
