脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
【ハイ!ポーズ!】
みなさん
こんにちは。
運動保育士会です。
今回の遊びは平均台を使った遊びです。
平均台がない場合は、大型ブロックやビニールテープの
線路などでも行えます。
横方向に移動していく遊びとなりますが、
進んでいく途中で
「写真を撮るよ〜!動くとブレちゃうから止まってね」
と言って写真を撮る真似をしてあげたり
障害物を置いて進むのも面白いです。
またそれぞれの平均台の高さを変えて行うことで
難易度の調整もできます。
この遊びは
体幹やバランス力・空間認知力・中心軸などの力に
つながる遊びとなっています!
大型ブロックで行うのであれば、
ジグザグや曲がったコースを作ることもできます。
お子さんと様々なコースを
作り上げてみてくださいね♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
脳科学や発育発達に関するメルマガ登録はこちら
https://88auto.biz/hiroki1027/touroku/thread34.htm
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
#柳沢運動プログラム #幼児期 #幼児期の運動 #未満児 #未満児の運動 #運動遊び
