脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
【走ってジャンプ!丸太ジャンプ】
みなさん
こんにちは。
運動保育士会です。
今回の遊びは、コーンを使った走りながら
障害物を跳び越していく遊びです。
映像の中で、
奥のコーンが1個
手前のコーンは2個
と高さが変わっています。
空間認知や身体イメージ力につながっていく
要素が入っています。
また、直線で走ってくるのではなく
立っているコーンを回ってから
横になっているコーンを跳び越す場所に入っていきます。
足の踏ん張りや体軸の傾き、目線の送り方も
重要になってきます!
より多くの皆さまへ運動遊びの大切さ、必要性を
広げていくために投稿への『いいね!&シェア!』
をよろしくお願いします!
皆さまが『いいね!&シェア!』をしてくださることで、
より多くの皆さまへ運動遊びの内容が広がります♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【必見!!】脳科学や発育発達に関するメルマガ登録はこちら
https://88auto.biz/hiroki1027/touroku/thread34.htm
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★