脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
フロアークロスで身体機能を向上!
フロアークロス(floorcloth)とカッコよく言ってみました…
これは雑巾のことです!
雑巾がけを日々の中に取り入れていただき
子どもたちの身体機能の向上につなげていきませんか??
雑巾がけには様々なメリットがあります!
☆下半身や腕の力の強化に繋がる
肩甲骨帯、背中、太もも、ふくらはぎと全身を使う
活動のため全身の筋力をバランスよく
強化していくことができます。
☆体幹を鍛えて、バランス感覚を養う
雑巾がけをはじめて行う方を見るとわかりますが、
左右にふらついてしまうことが多いです。
身体を安定させるためには体幹の機能とバランス感覚が
必要になります。
雑巾がけを繰り返し行うことで、体幹とバランス力も
自然と養うことができます。
☆視機能の発達
雑巾がけをすることで、特に近くと遠くのものを見る
能力の発達に影響を与えます。(輻輳と閑散)
・お手伝いの一環
・遊びの一つ
として「雑巾がけ」を是非取り入れてみてください^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【必見!!】脳科学や発育発達に関するメルマガ登録はこちら
https://88auto.biz/hiroki1027/touroku/thread34.htm
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
