脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
☆★☆夏休み特集☆★☆
楽しい親子遊び vol3
今回は社会性や思いやり・優しい心
そして腹筋力UPにつながる遊びです!
その名も
『フットミラー』
です。
この親子遊びでは主に
★模倣力(ミラーニューロン)
※このミラーニューロンが優しい心・思いやりの気持ち・
社会性につながります(*^_^*)
★足先から腰部までの連動性
★腹筋
★協調性
の力が高まります。
遊び方は
①長座の姿勢でお互いの足の裏を合わせる
②大人が足を動かす。
最初は左右同じ動きをして、慣れてきたら左右別々の
動きをする。
子どもは足の裏が離れないようにしながら大人の足の動きに
ついていく
以上です!
足を動かすスピードは初めはゆっくり動かすようにしてください。
ゆっくり動かすことで腹筋回りにより刺激を与えることができます。
今回の遊びもお家の中で
楽しみながら取り入れてみてください(^●^)/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【必見!!】脳科学や発育発達に関するメルマガ登録はこちら
https://88auto.biz/hiroki1027/touroku/thread34.htm
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
認定試験についてのご質問、ご不明な点や
現場でのお悩みなどがございましたら
運動保育士会事務局までご連絡ください。
お問合せ先はこちら(^^)>>>
info@undouhoiku.jp

