脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
子ども達に楽しく運動をしてもらいたい時遊び方の工夫も必要ですが、
大事なことは「大人が楽しくやること」です。
大人が楽しければ子どもも楽しんでくれます。
一緒になって遊ぶことで、子ども達も楽しく遊ぶことができるので、
時には大人と競争したりすることも入れながら、楽しく遊んでみましょう。
運動遊びプログラムの「にょきにょきあそび」をご紹介します。
両手を前に出して両方ともグーにし、まずは右手の親指と左手の小指を出します。
そしたら次は右手は小指、左手は親指を出します。
これを「にょきにょき」と言いながらリズムよく行なってみましょう。
「にょきにょき」の他にも、いろいろな歌にあわせても楽しめます。
最初はゆっくり、徐々に速く動かすことができるようにしていきましょう。
大人でも速くなると難しいと思うので、子ども達と一緒に楽しめると思います。
いろいろなアレンジをして遊んでみてください。