脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
子ども達の跳躍力を効果的に育てるためには、
足を閉じた状態で行なうジャンプがおすすめです。
足を開いてバラバラのジャンプだと、
大切な足の指先の踏ん張る力や脚力、腹筋背筋などが
あまり使われないのでしっかり育ちません。
足を閉じたジャンプの練習をするために
運動遊びプログラムには「カンガルージャンプ」があります。
この動きにアレンジを加えた「カップタッチカンガルー」で
色の認識力を高めながら力を育てていくことができます。
まず、赤、緑、黄などの複数の色のカップを用意し、床に並べます。
色はバラバラに、少し間隔を空けておくようにしましょう。
そしたら、子どもは足を閉じたカンガルーさんで進みながら
まずは好きな色のカップにタッチしながら進んでみます。
タッチする時も足を閉じたまましゃがむのがポイントです。
そして、次からは指導者に指定された色だけをタッチしていきます。
「赤」「黄」だけでなく、「緑と黄色じゃない色」や、
「りんごの色」などの指示で、子どもの考える力やイメージ力、判断力を
養うような工夫をすることもポイントになります。
カップタッチに集中することで足が離れやすくなります。
声掛けで再度意識付けをしながら遊んでいくようにしましょう。