脳科学で子どもの学力・体力・運動能力の向上を目指すこどもプラスです。
子ども達はジャンプ遊びが大好きです。
そして、1歳2歳の頃からその段階に応じたジャンプ遊びをしていくことが、
子ども達の体の成長発達にとても有効です。
最初は少しの高さから始め、高所感覚や足の指先で踏ん張る力、
脚力、膝の曲げ伸ばし、腹筋背筋などを強くしていきましょう。
運動遊びプログラムの「跳び箱からジャンプ(タンバリンタッチ)」をご紹介します。
跳び箱の高さは1段から3段くらいまでで行ないます。
最初は1段の高さにし、跳び箱の上に乗ったら足を揃えてジャンプし、
指導者が掲げているタンバリンをタッチしてから着地します。
レベルアップの方法は、跳び箱を高くするだけでなく、
タンバリンの位置を高くしたり遠くしたりすることでもできます。
慣れてきたらタンバリンを両側に出して、
両手でタッチするようにするとさらに難易度が増して楽しめます。
子ども達が、いつも「やってみたい!」とわくわくしながら
取り組めるような内容を考えて提供することがとても大事なことです。
コメントをお書きください