柳沢運動プログラムの中には、忍者の修行の遊びがいくつもあります。
忍者のように静かに慎重に行うことで、
抑制力、集中力、調整力、バランス力などの力もつきます。
今日は「忍者ダッシュ」のご紹介です。
忍者になりきって、足音を立てないように静かに速く走ります。
姿勢を低くして、つま先で床に吸い付くようにすると
足音を立てずに走ることができます。
足音を立てると、敵に見つかってつかまってしまうという設定で行うと
臨場感が出て、子ども達も本気で楽しく取り組めます。
そして、この歩き方は普段と体の動かし方が違うので、
体をコントロールする力が養われ、普段転びやすい子に効果的です。
家の中でもドタドタ歩かずに、すり足で歩くように意識すると良いでしょう。