なんと柳沢運動プログラムの創始者が、一堂に会してシンポジウムを行います。
この顔触れが揃うなんて夢のような講義です。
私も2度しかお目にかかったことがありません。
こんな豪華な講演会は、滅多に見られないでしょう。
以下が、詳細となります。
平成25年度 長野県体育センター 生涯スポーツ研修講座
シンポジウム
『体動かせ
人と関われ
脳使え』
~運動とコミュニケーションの必要性~
子どもの健やかな成長のため、脳科学や運動科学の視点から、全国的に活躍されている4名の先生方のお話を伺います。子どもたちに今、何が必要なのか、一緒に考えましょう。
【日時】8月3日(土)
【会場】松本短期大学
【講師】
松本短期大学 柳澤秋孝 教授
信州大学 寺沢宏次 教授
松本大学 根本賢一 准教授
日本運動発育発達協会 柳澤弘樹 博士
【問い合わせ・申し込み先】
長野県体育センター 0263-86-0218
既に予約が殺到しているそうです。早めの申し込みをお勧めします。
※運動保育士会に申し込みをしても登録はできません。ご注意ください※